お問い合わせはこちら

潜在意識のミラクルパワーで ママが毎日を幸せに生きる❣

反抗期の親子関係:答えはお母さんの内側(マインド)にある!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
尾藤 美智子
始めまして! あるがままの自分を受け入れ、毎日を豊かに生きる! 勾玉セラピストで貯蓄アドバイザーの尾藤 美智子です。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは!
みちこです😊

子育てを通して見えてきたこと

〇〇さんは今、
「これを変えたい!」そう思っていることはありませんか?

・自分のこと
・お子さんのこと
・家族のこと
・仕事のこと

悩みや想いは色々あると思います。
私は自分が変わることで、自分の悩みも子どもの悩みも解決することができました。
勿論、日々色んな事は起きますけどね❣

ただそれが1つの出来事なのか、悩みになるのかは捉え方次第!
○○さんはこの悩みいつ解決しますか?

悩みって時間が経てば経つほど増えていくものです。
特に親子関係の悩みは将来に関わります。

反抗期の関わり方

お母さんは、一般的には子どもが小学生に入るくらいまでは家にいるけど、
“少し手が離れたらまた働き始めよう” そんな風に考えている方が多いようです。
私自身もそう思って子育てをしてきました。

しかし実際のところ、小学校高学年に差し掛かる頃になると、個人差もありますが、
息子は何かにつけ反抗する様になり(自我がもう一段回成長し)、心が不安定になってきました。
自立への第一歩とはいえ、どう対処して良いのかまったくわからない私は、ただただ
「みんながやっていることはちゃんとやろうよ」
そう言うことしか出来ませんでした。

そしてみんなと同じようにやらないと、それを躾と思い込み、 “叱る” を繰り返してきました。
それに対してこれっぽちも納得していない息子は、そのうち
「余計なことは何も話さない」戦法に打って出ました。

するとどうなるのか?

何か問題が起きても本人は何も話さないので、先生から連絡がくるということになりました。
そこでますます私は息子を叱る
「どうしてあったことをちゃんと話さないの!!」

今ならはっきりとわかりますが、そんな風に言われて話せる訳ないですよね(-_-;)
今が無理でも、ちゃんと聴いてもらえたら次は話してくれるかもしれない。
次に向けて、今を変えようとしてなかったのです。

子どもの心が一番不安定になる10~12歳くらいから15歳くらいまでの思春期こそ、出来る範囲でお母さん自身が子どもとの関わり方をよく考えて、そして変えていく必要のある時期なのかもしれないですね。

過去の私は自分を変えることができず、また変える必要があることすら気が付かないまま、子どもと関わってきました。
その間、小さなものから大きなものまで、様々な衝突の連続でした。
そして下の子はいつもそれを間近で見ているという、一番ためにならない子育てを一生懸命していました。

当然、関係が良くなるはずも、行動が改善されるはずもありませんでした。
「このままではダメだ!息子も私も、妹までもがダメになってしまう!」
そう思い試行錯誤しても、何をどう変えたら良いのわからないまま長い月日が過ぎるだけで、根本は何も解決しなかったのです。

解決に必要な答えは、お母さんのマインド(内側)です!

当時の私は、自分ではどうにもならないこの問題を、相談できる場所・相談できる人
ずっと探し続けていました。

外側に解決策を探していたのです。
でも、探しても探しても外側には何も答えはありませんでした!
解決すべきは答えは実は外側にはなく、すべて内側にあったのです‼

本を読んだり子育てセミナーに行ったり。でもこれは外側なので、正解はあっても、私の悩みを解決することはできませんでした。
私の場合は自分の内側に目を向け、無意識に持っていたたくさんの思い込みを手放せたことで初めて、自分を変えることができました!

思い込みとは無意識の領域にあります。
この無意識は潜在意識とも言います。

私達の行動を決めているのは、普段自分では意識できない潜在意識で、
なんと意識の96%以上を占めています。この96%以上の領域が私達の状態や行動に直結し、大きく影響し脳に指令を出しているのです。

初めは
・子どもの問題と思っていたのが
・そのうち子どもと私との関係が原因だ!と思うようになり、

最終的には
・母親の私が悪いんだ!と
自分自身の自己肯定感までもが下がった過去の自分。

正直
「まずは自分の心だけでも楽になりたい」
そう思っていましたが、潜在意識を書き換えることで、しっかり息子との関係まで改善したのです!

・息子は皆と同じことが嫌い
・息子は大事なことは話さない
・私はだめな母親でだめな人間だ
・子どもは親の言うことをきくものだ

当時はそんな想いを抱いていました。全てはイメージの中での事です。
今では
「嫌なことは嫌だ」
と、ちゃんと自分を主張できる頼もしい子だ!そう思える私がいます。

まとめ

お母さん、ぜひ自分自身と向き合う時間を持ってみて下さい。
それがきっとあなたのためにも、家族のためにもなるはずです。
お母さんにしっかり自分自身と向き合って頂き、

子どもたちも、お母さん自身も
選択できる人生を歩んで頂きたい

今ここを変えていきましょう‼
いつも応援しています!

すべては "今ここ" から
お母さんが幸せになるマル秘文章を今だけ無料プレゼント中!

今なら、30分の個別セッション(通常5,000円)を20分3000円で受けて頂く事が出来ます。
ZOOMもしくはその他のビデオ通話で、オンラインでお気軽に受けることができます。
この機会に、ありのままで生きる自分に出会いませんか?

▼登録はこちらから▼

 

この記事を書いている人 - WRITER -
尾藤 美智子
始めまして! あるがままの自分を受け入れ、毎日を豊かに生きる! 勾玉セラピストで貯蓄アドバイザーの尾藤 美智子です。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© Child-communication academy , 2019 All Rights Reserved.