勾玉とは
勾玉について
勾玉とは、古くは縄文遺跡からも発掘されていて、そして神話の中にも一番重要なものとして登場しています。
いにしえの時を越え、現代でも宝として天皇に継承されている勾玉。
その確かな意味は解明されていなくても、日本人のDNAに刻み込まれているかのごとく、現代社会に生きる私たちの魂を揺さぶります。
その遠い遠い記憶の 重い扉が今開かれます!
勾玉の本来の意味が、この宇宙の成り立ちを解き明かします。
そして私たち人類の真実の姿を、私たち自らに目覚めさせます。
勾玉が、人類の今までの進歩をたった数年で遥かに凌ぎ、世界の根底にパラダイムシフトを起こします。
勾玉がセラピーとは
勾玉セラピーとは、株式会社ジャパン・イデアの代表である伊藤直美さんが考案した、日本人による、日本発祥の【和のセラピー】です。
そしてこの勾玉セラピーでは、太古の時代から日本で三種の神器の一つと伝えられてきている〈勾玉〉〈剣〉と、〈鏡〉を使います。顕在意識だけではない、潜在意識と集合的無意識にまで働きかける、今までにない新たな技法です。
この続きは、勾玉セラピーHPへ
https://magatamatherapy.com/